婚活男性の皆さん、それでも若い女性が良いですか? |奈良 結婚相談所
2022/07/27
若い女性を好むのは本能?
日本結婚相談所連盟(IBJ)に加盟の結婚相談所では、男性会員様は35歳から39歳の年齢の方が一番多く登録をされています。また、40代・50代のご登録も決して少なくありません。
そして、その多くの男性会員様が、ご入会当初希望されるお相手女性と言えば・・・
そうです! 「若い女性」
詳しく言いますと、20代の女性とお答えいただく方の割合が非常に高いです。40代の方も、50代の方も、同様の傾向があります。
しかし、敢えて申し上げます。
「年の差婚」はおススメしません!!
私も男性ですので、「若い女性」が良い、というお気持ちはすごく分かります。
男性なら、一度は「モテたい」、「女性にチヤホヤされたい」と思った経験があると思います。
それが、いくつになっても抱いておられる。見方を変えて言うと、男性はそれだけ「純粋」なのかもしれません。
そして、若い女性と結婚できると、
毎日が楽しそう!! 知人に自慢が出来る!! など様々なことを想像されると思うのですが、やはり元々は、男性の本能なものかもしれません。
遊びではなく、ご夫婦として考えるなら
しかし、やっぱり「年の差婚はおススメできないんです」
我々、結婚相談所は、ご結婚いただくことはもちろんですが、そのためだけに存在する訳ではありません。結婚後、幸せなご家庭を築いていただくことこそが使命だと思っています。
「年の差婚」は、想像されている夫婦生活は、成立しない可能性が高く、幸せなご家庭を築いてもらいにくいと考えています。
もちろん、夫婦生活の前に、15~20歳も歳の差がある若い女性とのご結婚には相当高いハードルがあります。
先ず、20代の女性が、自分の父親の方が年齢の近い男性のことをお相手として見てくれるのか? 見くれる女性がいたとして、その割合は?
自分と年齢の近い両親が、結婚を許してくれるのか? などなど 年齢が近い者同士とは違う結婚への難関が沢山待ち受けています。
ただ、問題はやはり、そんな大変な思いまでしてした結婚が、上手く行くかどうかです!
日本のご夫婦の離婚原因は、依然として「価値観・性格の不一致」だそうです。
想像していただけるとすぐに理解いただけると思いますが。
例えば・・・
休日に一緒に行きたい場所は?
一緒に外食をする場合、何を食べたい?
多少のお金をかけてでも買いたいものとは? などなど
恐らく、歳の差のあるご夫婦だと、大きく違っているのではないでしょうか? まさしく「価値観」の不一致が起こりやすいのです。
恋愛するだけならOKでしょう! 週に1回だけ、お互いどちらかが合わせれば(我慢すれば)、大丈夫ですから。
しかし、結婚とは夫婦になるということ。夫婦になれば、毎日一緒に生活する。毎日、どちらかが無理をして合わすことを何年も、何十年も続けていけるでしょうか?
話が合わない ➡ 一緒にいて楽しくない ➡ 会話が減る ➡ 分かり合えない ➡ 何故結婚したんだろう?
歳の差のあるご夫婦は、きっとこんな負のスパイラルになるケースが多いのだと思います。
事実、歳の差5歳以内と5歳以上のご夫婦では、離婚率が2倍以上違うというデータ(※)もある程です。
あなたは、何のために結婚しますか?
もちろん、歳の差のあるご夫婦でも永年仲良く過ごされるご夫婦もあります。しかし、多くの場合、望まない結果になっておられるのも事実です。
ご想像されているご夫婦を目指されるなら、
長く幸せな生活を続けたいとお考えなら、
「価値観が近しい年代の方をお選びになる!」 実は、結構大事な視点かもしれません。
(※)2020年9月 離婚弁護士ナビ 発表 詳細は、https://ricon-pro.com/magazine/98/ を参照
奈良県天理市の結婚相談所
婚活サロンずっとハートフル
奈良市/生駒市/大和郡山市/天理市/桜井市/橿原市/大和高田市/香芝市/葛城市/宇陀市/御所市/五條市/
生駒郡/磯城郡/北葛城郡/高市郡/山辺郡/宇陀郡/吉野郡/
木津川市/京田辺市/相楽郡/
伊賀市/名張市/