婚活、長引く女性に! 「理想とする男性は、本当に存在しますか?」|奈良 結婚相談所
2021/12/18
実際との「ズレ」が苦しむ原因に!!
「普通」が「普通」でない現実
婚活を始められて、多くの方が経験される「もう結婚無理かも、婚活辞めようかな・・・」症候群!(私が勝手に名付けました)
特に、女性に多いのですが、婚活を始めて一定の期間が経過し、上手く行かないことが続くと婚活に対して急にモチベーションが下がることがあります。
多くの場合は、「もうお会いする人がいない」、「自分が希望する条件以外の方からのお申込みばかり」というお悩みです。
しかも、よく口される『「普通」の方でいいのに・・・』
決して、ご自身では「高望み」なんてしていないし、見た目も含めて条件はそんなに高くないのに!!、とおっしゃいます。
なのに、
何故、上手くいかないのでしょうか?
何故、希望するお相手と中々出会えないのでしょうか?
私は、入会面談の際に、上のイラスト(図)のような話を、よくさせていただくのですが、女性の皆さん、ご覧になっていかがでしょうか?
イラスト(図)は、私が勝手に作成したもので、どこかのデータに基づくものではありませんが、概ねこんな感じかなという割合です。
(男性の皆さんがご覧になられてたらゴメンなさい。気分悪くされないでくださいね)
多くの女性は、青・赤(高い理想)と緑(眼中になし)のそれぞれ20%を除いた残りの60%の「普通」男性の中から選んでいるので、マッチングは難しくないと考えておられるように思います。
見た目も普通
年収や学歴も普通
普通にお付き合いができる男性ということで「普通」ということを強調されます。
しかし、実際には女性がダサいとか「ダメ」と感じてしまう男性の割合は、多いと思います。しかも、これは男性の年齢が上がれば上がるほど、その傾向は強くなると思います。
(断っておきますが、実際にダサいとかダメではなく、あくまで女性がそう感じる男性ということです。)
そして何より、30歳を超えて独身でいる男性の多くは、女性との恋愛経験もそれほど多くはありません。ですから、真面目で優しいけど、女性が感じる「男性としての魅力」といった面においては、物足りなさを感じる男性ということなんです。
実はここが重要なんです。
つまり、女性がもともと「普通」と考えている男性は、そもそも実際にはほぼ存在しないのです。
ここが分かっていないと、いつまで経っても、理想のお相手とは出会えないということになります。
ですから、何をもって「普通」と呼ぶかなのです。詳しくは、以前書きました下記ブログを参照いただきたいのですが、このことを分かると、婚活がかなり楽になります。
お相手も探しやすくなります。
ご自身の身近におられる男性をよく見てみてください。おそらく、イラスト(図)に近い状況じゃないかなと思います。決して、これは、結婚相談所での「婚活市場」ということではなく、男性全般の話です。
実際にいないお相手を探すのはもう辞めて、実りある行動に移りましょう!!
「もう結婚無理かも、婚活辞めようかな・・・」症候群から脱却し、そしてご成婚を目指して!!
過去のブログ
女性の婚活、○○の落とし穴!-2021年09月27日|婚活サロン ずっとハートフルの婚活カウンセラーブログ | 日本結婚相談所連盟 (ibjapan.com)
奈良県天理市の結婚相談所
婚活サロンずっとハートフル
奈良市/生駒市/大和郡山市/天理市/桜井市/橿原市/大和高田市/香芝市/葛城市/宇陀市/御所市/五條市/
生駒郡/磯城郡/北葛城郡/高市郡/山辺郡/宇陀郡/吉野郡/
木津川市/京田辺市/相楽郡/
伊賀市/名張市/